2023年

【2023GWチャリ旅】沈没の一日【2日目】

しげるです。

チャリ旅2日目は、キャンプ場に沈没だったので、あんまり書くことないんですよね。

……と言いたいところなんですが、実際には何やかんやあったので、書いていきます。

2日目の概要

ルート

2日目の行動はこんな感じ。調達等に出かけたくらい。

移動距離は19km。

キャンプ場を出てから戻るまでの時間は2時間45分だった。

全体の流れ

7時に起きて、朝食食ってダラダラして、昼飯食ってダラダラして、

夕方から調達に出て、帰ってきて晩酌して就寝。

つまり、大したことはしてない。沈没デーだったので。笑

かかった費用

レシートによれば、合計で4,760円だった。

自販機で水とか買ったような気がするから、合わせると5,000円くらいか。

ただし、このうちの2,000円弱は、本来なら不要な支出(笑)なんで、実質3,000円くらい。

項目金額備考
食費398
飲料費423
酒代627
燃料代298CB缶
風呂代819
その他2,195レジ袋、消費税、ヤマト(1,773円)
4,760自販機を除く
2日目の費用

食費が異常に安いのは、家から持ってきたコメを炊いたり、昨日買った肉を使ったりしたから。

氷は、まだまだ残っていたので買わなかった。さすがのダイワです。

朝食

写真のデータを見ると、1日目はかなり夜更かししていたらしい(最後の撮影が2時半)。

が、2日目は何故か7時前に目が覚めた。早起き。

とりあえずコーヒーを淹れて、朝食。

パンは、昨夜に買ったやつ。

コーヒーの粉は、「家から必要量をボトルに移して持って行った」とかではなく、こんな感じでやってた。

「詰め替え用の袋をそのまま使う」というスタイル!

日本一周を念頭に置くと、たぶんこれがベストな運用なんじゃね?と思ってる。

旅の中でボトルに移し替える意味もないし。

袋なら軽いし、粉の残量に合わせて圧縮できるし、ゴミとしても捨てやすい。

密封さえできていれば、これでイケるんじゃないかな。

あ、砂糖だけは、数年前に買ったスティックシュガーを使った。たくさんあるので。

キャンプ場について

サイトの様子

こんな感じでキャンプしてた。テントの上にタープをかぶせてる。

張り方はめっちゃテキトー。(たるみまくり)

張った場所は、駐車場のすぐ近く。後ろに写っている建物は、トイレと自販機。

タープの下はこんな感じ。

夜は風が冷たくて、ペグダウンして防いでたんだけど、謎の「秘密基地」感があって気に入ったので、昼間もそのままにした。

日差しはけっこう強くて、タープの下でもジリジリと日焼けしていたと思う。

タープの中からの光景。

テント後方から。湖向きに設営した。

けっこうキャンパーがいるけど、まだまだ張れそう。

キャンプ場について

ここで、今回利用したキャンプ場について、メモを残しておく。

名称

湖岸緑地 志那1

料金

無料

ただし、隣の「志那2」で、有料化社会実験を実施しているらしくて、その結果次第では、今後有料化される可能性もあると思う。

場内施設

水道……なし(トイレの手洗い用の水はあるが、飲用ではない)

トイレ……水洗式(男子トイレは小便器は綺麗。大便器は見てない。女子トイレは知らない)

自販機……あり(ペットボトルの水も売ってる。アイスも売ってた気がする)

駐車場……あり

環境

地面……土は柔らかめ。強風時はすこし心配。

風……GWは、夜は風が冷たく、ダウンジャケット・カイロ等が欲しくなる。

日差し……日中はけっこう強かった。タープ下でも日焼けする。

虫……特に記憶がないので、蚊とかは居ないor少なかったのではないか。

周辺施設

スーパーマーケット
  • 「ピエリ守山」(北に約10km)
  • 「イオンモール草津」(南に約7km)
  • 「ラ・ムー草津店」(南に約8km)
  • 「スーパーマーケットバロー下物店」(東に約4km)
  • 「マックスバリュ駒井沢店」(東に約5km)
風呂
  • 「守山湯本 水春 ピエリ守山」(北に約10km)
  • 「草津湯本 水春」(南に7.5km)
最寄りのコンビニ
  • セブンイレブン:草津下笠店(南東に約3km)
  • ローソン:栗東十里店(南東に5.3km)
  • ファミリーマート:草津野村店(南東に約5km)
道の駅
  • 「道の駅 草津 グリーンプラザからすま」(北に約3km)
  • 「道の駅 アグリの郷栗東」(東に約9km)

個人的には、北に10kmのところにある「ピエリ守山」か、南に7~8km地点の「イオンモール」「ラ・ムー」あたりが、風呂もスーパーも揃っていて、ちょうど良いと思う。駐車場も大きいし。

また、東に2~5km地点にも、スーパーマーケットや銭湯が点在している。
風呂についてはこちらの方が安価だが、閉まるのが早いところもあるようなので(17時~18時半くらい)、こちらを選ぶ場合は時間に要注意だろう。
※駐車場については未調査。

その他

  • 花畑があるので踏んではいけない。
  • 離れる時は防犯を心がけよう。
  • 直火は禁止。バーベキューはOK。
    湖岸緑地は「志那1」以外にもたくさんあって、場所によってバーベキューOKだったり禁止だったりするので、要確認。
  • その他、団体利用の場合は申請が必要であることなど、注意事項があるらしい。
    湖岸緑地のHPにいろいろ記載されているので、詳しくはそちらを参照されたい。

昼食の準備

10時前、少し気が早いが、昼食の用意を開始。

家から持ってきたコメを炊くのだ!

無洗米じゃなくて普通のコメなので、研ぐ必要がある。

しかし、このキャンプ場に水道は無く、この時点では自販機で買った水(500mLで150円とかそんな値段)しか手持ちが無かった。

そんな水、コメ研ぎに使えるわけがない。

てことで、研がずにそのまま吸水させることにした。

だいじょぶだいじょぶ! 死にはせん!笑

1合分を用意し、30分ほど吸水。

10時半過ぎに着火。

いわゆる「自動炊飯」というものにチャレンジ!

メタノール固形燃料に点火して、あとは放置するだけ、というアレですね。

何気にやったことがなくて、けっこうドキドキした。

「こんなんでホンマにちゃんと炊けるん?」

「火が消えるまで、一切触らなくてもいいの? マジで???」

炭火やたき火でやると、火加減や匂い、吹きこぼれなんかを監視しないといけなくて、それでも失敗したりするので、けっこう怖かった。

11時前、火が消えたので、袋に入れてひっくり返し、蒸らし工程へ。

固形燃料は表示通り、20~25分くらい燃えてた。

蒸らしの間は暇なので、昨日買った牛肉を3切れだけ焼く。

油は無いけど、肉からめっちゃ油が出るので問題なかった。

調味料は、焼き肉のタレとか買い忘れていたので、塩コショウだけ。

醤油くらいは買っておけばよかった。ミニサイズの丸大豆醬油とか。

あわせて、これまた家から持ってきたインスタント味噌汁を準備。

スノーピークのチタンシングルマグ600mL(デカい!)で直接お湯を沸かす。

さて、コメの蒸らしが終わり、恐る恐るフタを開けると……

見事にふっくら炊けてた!!!

(写真、肉乗せた後だし、なんか色み変だけど、ちゃんとふっくらでした)

味噌汁と合わせて、美味しくいただきました。

料理やら何やら行動したら、すーぐ散らかる。

整理整頓術を確立せねば……。

しばらくダラダラ。

昼食後は何もしない。

「ぼっち・ざ・ろっく!」の音楽を流したり、ラジオをかけたりしながら、整理整頓にチャレンジしたりしてた。

それも飽きてきたので琵琶湖を見に行く。

ちょっと濁ってた。

テント後ろの花畑。「ネモフィラ」っていう花らしい。

お出かけ

ペグダウンして出発

16時、タープをフルでペグダウンして防犯。

中のテントにもカギ掛けたりしてから、南方向へ漕ぎだした。

そうそう、写真は撮ってなかったんだけど、琵琶湖沿いの道は自転車道があって、とても走りやすかった。

いや、路面に段差がないわけではないんだけど、車道からちゃんと切り離されていて、クルマのストレスが無いという意味で、非常に走りやすかった。

まずはヤマト

まずは近江大橋ちかくのヤマトの営業所に行きました。

釣具の詰まったバッカンを家に返送しますwwwww

リアキャリアに載せてた白い箱がそれなんだけど、釣り道具って重たいんすよ。

オモリとかルアーとか。

重量の問題だけではなくて、重心が高くなって、命の危険を感じる程度には運転に支障が出ていたので、「これはムリだ」と結論。

日本一周に向けていい経験になった。

リア上にホムセン箱とか積むにしても、中身は軽いモノにするべき(服とかシュラフとか)。

風呂

ヤマトのあとは風呂!

「草津湯本 水春」に行った。

スーパー銭湯なんで、入浴料は900円とお高め。

お風呂の中は、内風呂にも露天風呂にも大画面テレビが備え付けられていて、ボーっと浸かることができた。

18時前、風呂上がりの1本。

なかなか美味しかった(210円)

トラブル

風呂から出て、さぁ調達だーってことで自転車に飛び乗ったところ……クラッシュ!!!!!

フロントフェンダーが崩壊……………(ドウシテソウナッタ)

取り外してみると、金属部分もひん曲がってた。

おそらくだが、

・フロントキャリアに過剰な負荷が掛かり、ひずみが出ていたか

・負荷や振動でネジがゆるみ、フェンダーの左右バランスがズレて前輪に巻き込まれてしまったか

というところだと思う。

実際、帰宅後にいろいろ点検していると、前後キャリアおよびキックスタンドのネジがユッルユルになっていた。

キックスタンドのボルトに至っては、途中でひん曲がっていた笑

ボルトがダボ内で中折れする前に気づいて本当によかった……。

キックスタンドのネジがひん曲がっていた

日本一周において、旅中のネジの増し締めは週1くらいでいいかな?と思っていたけど、できれば毎日した方がいいな、この分だと。

まぁしゃーないので、こんな風に積んで移動。

高速走行中にクラッシュしなかっただけ運が良かった。いやマジで。

調達

気を取り直して調達へ。

ラ・ムーじゃなくて、なぜかローソンで調達。たぶん頭働いてなかったんやと思う。

お茶・ガスボンベ・ビール・水2L・缶詰を購入し、キャンプ地に戻った。

晩酌

テント類には何も変わりなく、無事だった。良かった良かった。

てことで、19時すぎに晩酌開始。

昨日買った肉を焼いて食べながら、22時くらいまでダラダラ。

ポルコ・ロッソ感を楽しむ

秘密基地感が最高すぎる……

ラジオもかけちゃったりして。

気分はポルコ・ロッソ。

朝食のおにぎりを作る

22時、翌日の朝食分を炊飯開始。

コンビニで買った缶詰で、炊き込みご飯を作ってみる。

23時。またもや成功!

自動炊飯すげぇなぁ。

ただ、炊き込みご飯ってうまくまとまりにくいみたいで、お握りにするのはちょっと難しかった。

2日目 おわり

トラブルもあったけれど、楽しい沈没デーだった。

明日からは移動! 奈良だ!

身軽になったので、運転もかなり楽チンに。

重心は大事。いやマジで……。

ではでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました