2022年調査・レビュー

2022年8月 居組ソロキャンプ 概要&ギア紹介

しげるです。

お盆休みを使って、日本海は居組いぐみ県民サンビーチキャンプ場へソロキャンプに行ってきました。

幼い頃から三十余年、夏が来るたびに訪ねているキャンプ場ですが、ソロは初めてです。

……というか、そもそも「ちゃんと道具を自前で一式そろえてのソロキャンプ」自体が初めてです。

(一部の道具を人に借りたり、テントなしで東屋にゴロ寝したりとか、そんなのばかりだった)

だからこそ、なじみ・・・のあるキャンプ場を選んだという側面もあるわけですが、今思えば「慣れた場所やしヨユーヨユー」という気分だったように思います。

結果、エラいことになりました。線状降水帯にやられ、買ったばかりのギアや、持ち込んだ本などが見事に水没。。。

どれだけ慣れた場所であろうと、ひとたび牙をいた自然にはかないません。舐めプ、ダメ、絶対。

では、今回のキャンプの概要や道具などについて書いていきます。実際のキャンプの様子についてはまた次回!

概要

日時
2022年8月17日(水)~19日(金) 2泊3日

場所
居組県民サンビーチキャンプ場(兵庫県 美方郡 新温泉町 居組)

宿泊形態
オートキャンプ

宿泊費用
6,500円
・大人1名 1泊1,000円 ×2泊
・駐車代 1日1,500円 ×3日

交通手段
レンタカー(Vitz)

主な目的・テーマ
・「きちんとした」ソロキャンプに挑戦すること
・各種ギアの使い勝手を確認すること
・釣り、料理、水中撮影などを行うこと
・ファミキャンとの違いを確認すること

キャンプ場についての特記事項

居組県民サンビーチは最近値上げしたらしく、駐車代が1,500円/日となっていました(前は1,000円/日だった)。

けっこうお高くなりましたね……。

その代わりと言って良いのかどうか分かりませんが、男子更衣室が新設されていました。

今までは、狭くて暑いテントの中で、身をよじりながら着替えていたので、これは非常にありがたい設備ですね。

ただしその分、設営可能エリアが若干減りましたが。好エリアだったので痛しかゆし……。

新設された男子更衣室(土足禁止)

また、マジで冷たい「地獄のシャワー」から、なんと温水が出るようになっていました(3分100円)。

かつては井戸水そのままの、並々ならぬ冷たさだったことを思うと、隔世の感があります。

なお右側のシャワー2つは無料で使えますが、温水は出ません。しかし「地獄」という程には冷たくなかったので、頻繁に利用しました。

温水も出るようになった「元・地獄のシャワー」

ギア紹介

では、簡単なギア紹介をば。

新旧あわせて、以下のギアを主に使いました。

たくさんある New! は、今回新規に購入したものです。

コメントを簡単に添えています。レビュー記事は、書き上げ次第リンクしていきます。

居住空間

BUNDOK ソロドーム1 BDK-08 New!

カラー:カーキ

設営らくらく、前室は広く、フライの入り口をポールで跳ね上げることも可能。

室内は寝るだけの広さだが、足元や天井に荷物を置けるスペースも少しあり、夏季ソロには必要十分。

DD Hammocks DDタープ 3×3 New!

カラー:オリーブグリーン

ループがたくさんついており、慣れた人ならば遊び甲斐のあるアイテムだと思うが、未熟者なので活かしきれなかった。

遮光性は合格点。

DOD コンパクトタープポール 2P(×2ヶ) New!

タープ用と前室跳ね上げ用で2ヶ(4P)購入。

6分割できるため、使い勝手はとても良い。

ただし、径が細めなので、ランタンハンガーはサイズを選ぶ必要がある。100均の品は径が合わず、よく落ちた。

ELLISSE エリッゼステーク 28cm 8P MK-280 New!

カラー:レッド

とても頑丈なペグ。ずっしりとした重さが安心感を与えてくれる。

しかしそれでも、柔らかめの土に打ち込んだ1本は強風で抜けた。これは至極当然のこと。風を舐めてはいけない。

Helinox チェアツー New!

誰もが知っているであろう高級ハイバックチェア。

思っていたよりも座面が低かった。
また、肘掛けがないのも惜しい点。ただし、せわしなく動き回るスタイルのキャンパーには必要ないかもしれない。

DOD ライダーズテーブル TB1-461 New!

価格の割に天面が凄くしっかりしていて大満足。チェアツーとの高さもバッチリだった。

実はそのうちHelinoxの「テーブルワン ハードトップL 」を買うつもりだったのだが、これで十分かもしれない。

Alpine DESIGN TOURING TABLE 2WAY

大昔に買ったアルミロールテーブル。たぶん20年近い付き合い。

かなり荒っぽく使っているが、まだまだ現役は続きそう。……というか、壊れる気がしない。

CAPTAIN STAG EVAフォームマット M-3318 New!

有名な定番シュラフマット。折りたたみ式なので展開・片付けがラクラクで良い。また、雑に扱っても破損しにくいだろう。

ただ、思っていたよりも薄かったので、これ単体だと晩秋~春先くらいには底冷えが辛そうな気がする。
評判を見る限りでは、サーマレストのZライトソル(R値2.6)の方が良いかもしれない。

照明

Epi gas BPランタン

だいぶ前に父から貰ったガスランタン。元はおじいちゃんがハイキングに使っていたもので、ホヤにはなんと「West Germany」の印字が。

古いものなので明るさは足りないが、良い雰囲気が出る。

GENTOS エクスプローラー EX-109D New!

サイトでのメインランタン。デカいけれど、とても明るい。
またIP64の耐塵・防滴のおかげか、今回の嵐でも大丈夫だった。

惜しい点は、使用電池がアルカリ単1×3本であること。ゴツくて重たいうえ、汎用性が低い……。

大創産業 伸縮ランタンライト(6SMD)

普段から釣行に使っているダイソーランタン。

十分明るいのだが、電池が減ってくると仕掛け作りにストレスを感じる程度には暗くなる。

嵐でロストした。

火器

イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB New!

CB缶が使える定番ガスストーブ。コンビニで燃料を調達できるのが良い。

嵐の後、泥まみれになったのを乾かしてから初めて使ったのだが、火力がかなり弱かった。泥が詰まったのか、もともとそういう製品なのかは不明。要確認。

CAPTAIN STAG V型スマートグリル〈ミニ〉 UG-0047

まだ1、2回くらいしか使っていない焚火台。

使い勝手への不満はほとんど無いのだが、自転車キャンプにはけっこう重たいので、ピコグリルの導入を検討中。

Alpinista ウインドスクリーン New!

4点で土に固定できること、ケースが布ではなくプラスチックであること、の2点を評価し購入。

イワタニのストーブを完全に囲むことができ満足。

イワタニ カセットガストーチバーナー CB-TC-BZ

以前から持っているCBバーナー。家で「厚揚げ冷奴」を炙るのに普段使いしている。

今回の嵐で濡れて以降、ガスの出方がおかしい気がして少し怖い。

SOTO スライドガストーチ ST-480C New!

ガス充填じゅうてん式のターボトーチ。

これまた泥まみれになって以降、スイッチの動きがギクシャクするなどの不具合が出ていて少し怖い。

Swedish Match FIRE LIGHTERS 20P New!

それ自体が焚き付けとして使える極太マッチ。とても使い勝手が良い。

水没したが、乾かしたら復活した。

水周り

DAIWA クールラインαⅢ SU1000X New!

カラー:ガンメタ

憧れの真空パネル採用クーラーをついに購入。

開けっぱなしにしてしまったことも何度かあったにも関わらず、24時間が経過しても氷がかなり残っていた。凄い!

Southern Port クーラーボックス14L

DAIWAのクーラーだけでは容量が足りないので、以前から使っているホムセンクーラーも持って行った。

氷は1日持たないので、ビールや調味料など、生鮮食品以外のものを入れた。

BUNDOK フォールディングジャグ7L BD-347

ソフトタイプのウォータータンク。
①定価1,000円前後の価格帯で、②コック付きで、③これほどコンパクトに収納できるソフトタイプ水缶は、案外見かけない気がする。有名どころでは岩谷マテリアルくらいではないだろうか?

開栓状態でロックできない点と、水量が減ると自立性が下がってくる点が惜しいところ。

調理器具・水筒など

Neelac メスティン

以前リサイクルショップで買った2合メスティン。

内側に水量表示もあり、問題なく使える。
100均のメスティン関連商品(まな板とか)も、普通に納まる。

明道 ステンレス食器セット6pc RA-124

これもリサイクルショップで買った食器兼用クッカー。大鍋&フタ、小鍋&内ブタ&フタ、フライパンの6pc。

ステンレス製なので、重量はそれなりにある。
中には、焼き肉のタレ・刺身醤油など用の小皿(セリア)を入れて使っている。

コーナン商事 軽いアルミスキレット 17cm KFY05-0313

手軽に使えるフライパン。
スキレット風だが、アルミ製なので軽く、使用後に油を塗る必要もない。
またフッ素コートのおかげで汚れも落ちやすい。

ウインナーや肉を焼くのにちょうど良く、愛用している。

コーナン商事 軽いアルミスキレット 20cm KFY05-0320 New!

17cmだと炒め物をするには物足りないので、20cmのものを新規購入した。

今回はバタバタして、結局使わなかった。

THERMOS 真空断熱タンブラー600mL JDE-600 New!

アイスコーヒー用に買ったタンブラー。真空二重構造で、氷の持ちが非常に良い。ホットコーヒーや焼酎にもいいかもしれない。

自転車旅には大きすぎるかもしれないが、できれば持って行きたいアイテム。

THERMOS 保冷缶ホルダー350mL JCB-352

普段から缶ビール用に使っている缶クーラー。これも真空二重構造で、ビールがぬるくなるのを抑えてくれる。

意外なメリットとして、少し重量があるため「缶の中身が減ってきても少々の風では倒れない」ことを挙げておく。

パール金属 ペットボトルクーラー500mL・600mL D-5765

ジュース・お茶用に使っているペットボトルクーラー。夏場の日中でも、数時間程度は冷たさを維持してくれる。

外付けのクーラーボックスと見なすこともできる。これを使えばメインクーラーの容量を節約できるし、開閉回数も減らせる。

ただし、やや重たいのが難点。他の製品も探してみたい。

THERMOS ステンレス製携帯用まほうびん1.0L FHT-1002F New!

お茶・コーヒー用に買った水筒。

2Lペットボトルのお茶は、クーラーの容量を食う。そこで1Lだけ水筒に移し、ペットボトルは半分に潰してクーラーへ、という運用をする。

冬はホットコーヒーを入れてもいいかもしれない。
飲み口に直接口を付けると火傷しそうだが、ほどほどの温かさで保温するか、コップを使えば大丈夫なのではないだろうか。

CAPTAIN STAG PC玉子ホルダー U-0874 New!

卵を割らないためのホルダー。

クーラーボックスに入れて使っていたが、運転中の急カーブで2個割れてしまった。割らないためには何か工夫が要りそう。

その他

ZHIWHIS ポータブルラジオ/スピーカー/MP3プレーヤー ZWS-700 New!

ネットで見かけて気になっていたラジオを購入。

小さな見た目なのに最大音量がとにかくデカく、使い勝手はかなり良い。Bluetoothスピーカー機能も非常に良い。延長アンテナも使える子。

嵐で泥まみれになったが、奇跡の復活を遂げた。

ELLISSE アルティメットハンマー(ショート) MK-ELUH New!

短めのハンマーを購入。「持ち手が痛い」などということも無く、問題なく使えた。

小さめなので、自転車キャンプにも持って行けるだろうか?

Mora knife コンパニオンMG(ステンレス) New!

定番と言われているモーラナイフ。

切れ味はすごく良かった。ケースに入れるとカチッとハマるので、勝手に抜ける心配もたぶん無い。

ただし包丁の「アゴ」の部分が無いので、小魚のウロコ取りには少し使いづらかった。

BUNDOK フォールディングドライネット BD-303 New!

洗った食器を乾かすためのネット。Colemanからも同じようなものが出ているが、ホームセンターでたまたまBUNDOKのものを見つけたので購入。

不満な点はいくつかあるが、しばらくはこれを使っていくつもり。

早川工業 竹クリップ10P(×3ヶ) New!

洗濯ばさみとして使用。家で使うようなプラ製の洗濯ばさみはテントサイトに似合わないが、木製のものならしっくりくる。

3ヶ(30P)買ったが、今回は20Pで事足りた。

TARAS BOULBA(タラスブルバ) ツールバッグ L TBA-S22-014-176 New!

何かと散らばりやすい日用品の収納のために購入。

けっこう容量があって、旅行用のシャンプー・ボディソープ、ボディペーパー2~3個、カミソリ、虫除けスプレー、ヘアワックスを入れているが、まだ余裕がある。

今後、最適な用途を探っていきたい所存。

おわりに

次回は1日目の様子をアップします。

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました